今年は蕎麦道楽しようと思う、はしっこです。
ぽつんと広がる数軒の集落にこのお店はあります。

田舎蕎麦のせいろ

それから

武骨な蕎麦を噛む感じです。
一本づつ食べるしか方法はありません。

天ぷらも春らしい山菜です。

ここの蕎麦を食べて思ったのですが、この魯山人の愛弟子、はしっこ
今年は蕎麦を巡る旅もいいなぁと思った、はしっこです。

百古庵(すがりあん)
浜松市天竜区横川160
浜松市天竜区にある百古里庵(すがりあん)さん、直前の道は狭く車の運転には気を使いますが、そのような酷道を通って行くのも大好きなんです!
ぽつんと広がる数軒の集落にこのお店はあります。

田舎蕎麦のせいろ

太いです!です!
それから
硬い!

武骨な蕎麦を噛む感じです。
本当に歯応えのある蕎麦!
それこそこの蕎麦は塩で味わってもいいのではないでしょうか?
一本づつ食べるしか方法はありません。

天ぷらも春らしい山菜です。

ウマしです!!
ここの蕎麦を食べて思ったのですが、この魯山人の愛弟子、はしっこ
もっと蕎麦自体の味を噛み締め味わって他の蕎麦を食べなければいけないと思いましたよ!
今年は蕎麦を巡る旅もいいなぁと思った、はしっこです。

百古庵(すがりあん)
浜松市天竜区横川160
スポンサーサイト
コメントの投稿
トラックバック
トラックバック URL |
| ホーム |